2009年03月29日

☆鶏☆エビ☆

昨日、姉が帰ってきて、2人でごはんに行きました♪そ〜いえば、姉と会ってるけど場所はずっと鳥取で、兵庫で会うのは1年ぶりですp(^^)q
で、何か大切な人と会う時には必ず行く私の特別な場所のあの隠れ家的なお店に行ってきました☆ちらんさんです♪結局鶏が大好きなんですo(^-^o)(o^-^)o
姉のリクエストにより初めて海老のしそまき串揚げ(名前合ってるかな?)を注文しました!エビが5つもいて、抹茶塩でいただく、ちょっと高級感満点な料理でした☆プリップリの海老が5匹ですよっ!!もう顔がニヤけちゃいます(笑)画像では海老4匹になってますが、私が1匹食べましたp(^^)q
今回もいつもの鶏のお刺身と鶏焼肉を注文し、海老も食べて、おまけに茶そばのサラダもいただきました☆結構量が多いので、最後はキツかったんですが完食ですo(^-^)o食べ過ぎですね(笑)でも大好きな鶏とエビを食べて、いっぱい美味しい料理をいただいて幸せでした☆ごちそうさまでした(^O^)/
帰って家でも話せるのに話つづけて、長居しちゃいましたf^_^;でもホントこちらのお店は落ち着けるステキなお店です★★★最近では顔と声を覚えてくださって、予約の電話で名前を言うと私だと分かってもらえるんです。スゴイです!その上、行くといつも注文する刺身と焼肉のタレがテーブルに用意されていて、ちょっと嬉しくなっちゃいました!さらに!今回ビックリしたのが、焼きの盛り合わせのつくねに、チーズを入れるかどうかを聞かれて、姉がチーズを入れるって言ったので、じゃあ今回はチーズ入りでって頼んだんです。でも私はいつもチーズなしを頼んでいたんですが…そしたら!1個はチーズ入り、もう1つはチーズナシにしてくれてたんです!!めっちゃ嬉しかったです★★★ホントこちらのお店はすごいです!
お客様の好みや、お客様のしてほしい事が分かる店員さんに私もなりたいです!
素敵な食事ができました☆ありがとうございます。
そしてお姉ちゃんごちそうさま☆ありがとぉ〜o(^-^o)(o^-^)o
  


Posted by hana  at 13:07Comments(0)ごはん

2009年03月28日

誕生花

この間、会社から淡路に研修に行かせていただいた時に「たこせんべいの里」にも連れて行ってもらったんです!
壁に気になるもの発見しました!365日の誕生花の一覧がありました!!しかも花言葉も書いてあって、興味津々ですp(^^)q
私は「べにばな」で花言葉は「あなたに染まる」でした☆☆なんか素敵だなぁ〜と思っちゃいましたo(^-^o)(o^-^)o
たこせんべいの里に行った時には是非ご自身の誕生花と花言葉をチェックしてみてくださいね★

昨日はお休みいただいてましたo(^-^)o母と祖母と3人で三田に行ってリッチに三田屋本店のやすらぎの郷でランチしました★★★やっぱりピアノの生演奏とあの雰囲気の中で食べるって美味しいし、ご褒美感満点ですo(^-^)o
その後もちろん大好きなイオンにも行きました♪今日は服と靴をGETできて超ご機嫌です☆休みの日が楽しみです♪
でも3世代雨女が揃うと…晴れてるのにパラパラと雨が降ってきました…(笑)やっぱりって感じですねf^_^;
  


Posted by hana  at 13:24Comments(1)プライベート

2009年03月27日

デカ梨!

この間、母が超デカイ梨を買って来ました!!で、出勤しようとしたら「甘いらしいから店に持っていき、ハイっ」と渡されましたp(^^)q
「ホンマに甘い?」って聞いたら、売ってるおじさんが「甘い」と言ったので買ったって…(笑)以前にも同じような感じで買ってハズレやったけど…大丈夫?しかも味見なしで私にくれるんや〜と思いながら店に持って行くと、見たことのない大きな梨にみんなビックリしてましたo(^-^)oそれだけでも持って来て良かったと思いました☆
で、いざ食べる時には、顔ぐらいの大きさで、ホントに美味しいのかな…水臭くないかな…と半信半疑…f^_^;でも、切ってみんなで食べたら、甘くてホント美味しかったんです!水臭くなくて、みずみずしい感じです♪みんなからも好評でした(^O^)/ただ皮をむくのは大変でしたが…(笑)以外と皮が分厚くむきにくかったです(*_*)
母はドコで買って来たのか、この梨の名前は何かは不明ですが…でも大きくて美味しいなんて超お得ですよね☆☆(いくらか知らないケド…)
帰ってから母に「めっちゃ美味しかった」って言ったら、またウチにそのデカ梨がいました!!「美味しいって言うから買ってきた」とのことですが、母はまだ食べてませんが…(笑)でも我が家に梨ブーム到来のようです♪
  


Posted by hana  at 12:11Comments(0)プライベート

2009年03月20日

めちゃウマ鯛焼き!

昨日社長が差し入れで鯛焼きを買って来てくださいましたo(^-^)o
「薄皮鯛焼しっぽのあんこ」
と言うお店のカスタードの鯛焼きを食べました。オーブンで温めてパクッと食べたら!!外はカリっと、中はとろぉ〜りとしたカスタードが口の中でフワフワする感じで、すごく美味しかったです★☆★あまりに美味しいので、思わず食べて顔ナシですが写メ録っちゃいました!!
だいたい鯛焼きはシッポから食べるんですが、今回は頭から食べました!なんか最後まで具が入っているならって安心感でしょうか(笑)ちゃんとしっぽまでカスタードがギッシリでした★☆★ ちょっと得した気分です♪
「贅沢に仕上げたこだわりの一品を是非お召し上がりください。他店では味わうことの出来ない美味しさです。」と袋に書いてあったんですが、ホントその通りです!コレはオススメの一品です★★★★★
加古川の新しくできたマックスバリュにあるそうです。良かったら食べてみてくださいね♪
社長、おいしかったです☆ありがとうございます☆ごちそうさまでした♪
  


Posted by hana  at 19:08Comments(3)ごはん

2009年03月16日

量にビックリ!

この間、友人が宝殿にある大東園という中華屋さんに連れて行ってくれました☆
とにかく量が多いっ!
友達2人がカツカレー丼を普通(写真左)と大盛(写真右)を頼んだんです。めっちゃビックリするって聞いてたけど、いざ来たらホントに「デカっ!」って言っちゃうくらいデカイんです(゜▽゜)ここの普通の量が大盛で、大盛の量が特大みたいな感じでした!私が頼んだビーフンも他に頼んだ肉の唐揚げに酢豚もてんこもりでした(笑)でも量が多いだけじゃなく、味もイイんです!!しかも安いんです☆★☆かしこまらず手軽に中華が食べれて満足でした♪ごちそうさまでした★

仕事終わってから行ったので夜10時くらいに行ったんですが、遅くまで開いているみたいです。写真では分かりにくいですが、ホント量が多いです!良かったら行ってみてくださいねo(^-^)o

  


Posted by hana  at 21:42Comments(0)ごはん

2009年03月12日

☆釣果情報☆

今つり具山陽のHPでの釣果自慢コーナーが投稿できなくなっているので今日は私のブログでご紹介させていただきますパソコン
まずは昨日琵琶湖にて、武蔵そっくりのお客様が54cmのバスを釣られました拍手





めっちゃデカイですよねアップ 朝の6時半から夕方4時まで釣りをしていたそうですが、釣れたのはこの1匹のみだったそうですアセアセでもこの1匹なら価値ありますよねニコニコ
ちなみにルアーはエバーグリーンのDゾーンだそうです星





このカラーがイイみたいですgood

また本日、常連の船釣り師Y様が来店し、2時間半でデカメバルを40匹近く釣られたそうです拍手




25cmオーバーのメバルばかりで刺身にしたら美味しそうなメバルばかりですメロメロ こんなに大きいメバルを間近で見たのは初めてですオドロキ しかも山陽にって頂いちゃいましたアップ 今日の晩が楽しみですレストラン
ちなみに今週末はつり具山陽、船メバル大会です!こんなメバルがボンボン釣っていただけるのを願っていますピカピカ若干名まだご参加いただけますので良かったら参加のご検討をお願い致しますウザギ

武蔵さん、Yさん情報ありがとうございましたピカピカ  


Posted by hana  at 19:21Comments(1)釣り関係

2009年03月11日

☆みんなで釣り堀☆

昨日はお店を臨時休業させていただいて、スタッフみんなで淡路の釣り堀「じゃのひれ」さんに釣り研修に行ってきました☆
釣り堀歴は3回なんですが、いつまでたっても初心者なんで4回目の今日は研修でもあるので、楽しくチャレンジをテーマに顔晴ってみましたp(^^)q
餌付けも自分でしてみました。お世話になっている問屋さんUのMさんから頂いた必釣エサを付けて、餌玉を付けたりと手が餌まみれになって、いっつもお菓子を食べながら釣りをしていたのに、手が汚れているのもあってお菓子も食べずに超釣りモードで釣りをしました(笑)
今までは合わせ方も全くわからず…いつも魚が掛かってるかも言われなきゃ分からなかったんで釣果もよろしくなかったんですが、昨日の私は釣りの神様上陸したかのように合わせ方も上達しMさんの餌のおかげもあり過去最高の真鯛5匹釣り上げましたo(^-^o)(o^-^)oしかも針を飲み込まれたのは1回のみなんです!!後はクッと口に引っ掛かった感じでイイ感じだったんです!奇跡です!!バレたりしても負けずにチャレンジしてたうちに掛けかたも上手くなったのかなp(^^)q
青物は釣れなかったけど、みんなでワイワイ楽しく釣りをすることができました!みんなで釣りをすることで、1人じゃ何でもナイことでも楽しくなるんですね☆
じゃのひれさんにも大変お世話になり、お土産にヒラメやトラフグをいただき、感謝しています!ありがとうございました。トラフグはガチンコジャンケンで見事勝ち頂きました!
ウチで鯛とヒラメを刺身とあら煮に、トラフグを唐揚げにしていただきました!トラフグなんてめったに食べれないですよね☆家族も大喜びでした♪プリプリしてめちゃめちゃ美味しかったです☆ごちそうさまでした♪
つり具山陽の理念は「私達は自然のめぐみに感謝し釣りを通してお客様と楽しさとトキメキを創造します」です。昨日は釣りを通して楽しさやトキメキを感じた1日でした!またみんなで行きたいです☆
昨日はお店を休ませていただいてありがとうございました。社長、連れて行ってくださってありがとうございました☆

今回の写真ですが、携帯の写メ撮ったら接写モードになっててピンボケになっちゃいました(笑)
そうそう!今回、晴れ女、晴れ男集団のおかげで超イイ天気でした☆イイ天気で暖かったんですが超寒がりなので、防寒を持って行きました!防寒を持って行ってて正解でした!やっぱり海の上はまだ寒いです!暑かったら脱いだらいいので、釣りに行く時は暖かい物1枚持って行ってくださいね!
  


Posted by hana  at 22:36Comments(0)釣り関係

2009年03月09日

★たまごプリン★

ちょっと前から気になってた雪見だいふくの「たまごプリン」の味★☆★やっと食べれました♪
冷凍庫から出して10分待ってカチコチな感じから、つっつくとフワっとなる感じになってから食べましたo(^-^)o
一口パクッと食べたら、タマゴって味がきて、とろっとしたカラメルがでてきて、ホントにたまごプリンでした♪アタリや〜って思いました(笑)パッケージのイメージそのままでした!良かった食べてみてくださいね♪
次はどんな味が出るのか楽しみです♪
  


Posted by hana  at 16:55Comments(2)

2009年03月06日

やっと出会えた黒ワイン☆

やっと出会えました☆黒ワイン♪
ずっと前にモンブランの社長さんのブログで紹介されていた、黒ワインのNoirというワインを見て、すごく飲みたかったんです!で、パソコンから写メを撮って、ワインを探し歩いてたんです!で、この間、友人とデパートに行った時にこのワインを探してるって話してたら、ネットで調べてお取り寄せしてプレゼントしてくれたんです☆★☆すごく嬉しかったですo(^-^)oBさんありがとうございます!
昨日はMINAMIちゃんのウチに泊まりに行く予定だったので、MINAMIちゃんの誕生日を祝う為に持って行きました!でも…コルク抜きを忘れてコンビニに直行=3でも買ったコルク抜きを2人共使った事がなかったんです( ̄▽ ̄;)2人共テコの原理で空けるコルク抜きしか使った事がなく、ナカナカ抜けずに悪戦苦闘(´〜`;)もう諦めようかと思いましたが、私がワインを固定、MINAMIちゃんがコルク抜きを引っ張り、やっと20分ぐらい続いた格闘が終了しました…せっかく冷やしたワインも2人の手の温もりで常温になってました(笑)
でも飲むとすごく美味しかったんです★★★★★濃厚なのに飲みやすく、酸味もきつくなくて、ゴクゴクと2人で美味しいと飲んじゃいました!ホント色は黒なのに味は優しくてギャップにビックリしました!評判通りホント飲みやすい美味しいワインでした☆きっとワインの味と、私達が力を合わせて飲むことに辿りつけた喜びの美味しさもプラスされて余計に美味しく感じたんだと思います!
昨夜はワインだけじゃなくタコ焼き機も持参してたんです!材料はMINAMIちゃんが買いに行ってくれてて、家に行ったら準備してくれてました!タコ焼きなのにクシも忘れてきちゃったので…竹串で2人で焼いたんです(笑)タコ、エビ、チーズ、ウインナーといっぱいの種類のタコ焼きを食べました☆2人で焼いて食べてホントに楽しかったし、美味しかったですo(^-^o)(o^-^)o
昨日タコ焼き粉の半分の60個分をペロリと食べたんで、残りも朝ごはんとして食べてから、2人でお出かけしてきます☆
やっぱり雨女2人で休み合わせると見事に雨ですね(笑)雨女パワー炸裂してますが、癒しの旅に出かけます☆
  


Posted by hana  at 09:13Comments(1)ごはん

2009年03月03日

ウメッシュゼリー

この間コンビニでウメッシュゼリーを発見しました!
いつ発売されたのかな…どんな味かな…と、すごく気になるので買っちゃいました☆でもあまり炭酸が得意じゃないんですよね(笑)「飲む前に10回くらい強く振ってから飲んでください」って書いてあるので、何となく炭酸ゆるいのかな?って思っちゃいました。
昨日飲んでみようと、ちょっと多めに振ってから開けたんですが、「プシューっ」って音がしなかったんです!なんかイヤな予感…で、コップに注ぐけどナカナカ出てこないので必死で振りながらつぎました(笑)でも注ぎ終えたてコップを見たらゼリーの中に泡が浮いていて、ちょっとキレイでした☆
で、一口飲んだら、「うわっ!辛痛っ」o(><)o意外と炭酸キツイ感じで…ちょっと待っても炭酸が抜けないので、炭酸がゼリーに包まれていて抜けにくくなってるぽいです。だから開けた時に「プシューっ」って言わなかったんだと思いました!
ちょっとだけ残して、炭酸がどれだけ抜けるか見たくて実験してみました!今朝見ると泡は減ってて、ゼリーの中にまだちょっとキレイに泡があり上にも浮いていました。炭酸力ってすごいんですね!ついどれだけ炭酸抜けたか飲もうと思いましたが、いくら仕事休みでもアルコールを飲んだら車を運転できなくなるので辞めました!
ウメッシュゼリーは炭酸好きな人にはイイ感じだと思います!味も梅酒が効いた激しいシュワシュワゼリーぽくて美味しかったです☆★☆よかったら飲んでみてくださいね♪
  


Posted by hana  at 11:39Comments(0)ごはん