2009年06月30日

明石鯛のお刺身★

昨日お客様のIさんがウチのスタッフYさんと一緒に魚英さんで鯛釣りに行かれたそうですヨット
初めての船の鯛釣りで見事に62cmの鯛を釣り上げたそうです拍手




すごく大きいですアップ こんなに大きな鯛が釣れるなら船酔いするけど船に乗ってみたい・・・と思うぐらいですニコニコ
この鯛をナント!わざわざ姫路のお知り合いのお店でさばいもらい、お刺身にしてウチのお店に持って来てくださったんですピカピカ




スタッフみんな喜んでキャッキャと閉店しているお店でハシャいじゃいましたアップ すりおろしのわさびも付いていて嬉しかったですメロメロ
天然の鯛なのでアッサリしていて美味しかったですハート
みんなで仲良く美味しくいただきましたメロメロ Iさん本当にありがとうございます!ごちそうさまでしたレストラン
山陽で働いていると、ホントに山陽ってすごい会社だと思うんです!お客様に色々と良くしていただいて、色々と教えていただいたりして・・・日々働かせて頂いていることに感謝ですウザギありがとうございますニコニコ   


Posted by hana  at 20:29Comments(0)釣り関係

2009年06月26日

ゴリラの鼻くそ

「ゴリラの鼻くそ」インパクト大なこのパッケージですよね!いつも見たら買っちゃうんですo(^-^)o大好きなお菓子の一つです☆
黒豆が好きなので、初めて見た時から普通に抵抗なく、面白いって思って買えました♪持ち歩いてても、いかにも甘納豆って感じのパッケージじゃないし、カワイイですよね★
もちろん実際食べても美味しいんですヨ!!!パッケージにも
「食べてみたら、うまかった!!」
「ヘルシーにつき、やみつきにご注意」
って書いてあるくらいです(笑)
食べ始めたらホントに止まらなくて…パクパクといつの間にか…1人で完食しちゃいます( ̄▽ ̄;)黒豆の響き的に健康に良さそうで、栄養満点ぽいので大丈夫です!しかも国内生産黒豆って書いてあるので安心感がありますよね!
よかったら食べてみてくださいね♪
  


Posted by hana  at 22:57Comments(2)ごはん

2009年06月25日

☆鉄板焼き☆

この間仕事終わってから、友達と姫路の鉄板焼き屋「咲夢」さんに行って来ました☆★☆夜の1時まで営業しているのでとてもありがたいお店です♪
初めて行ったんですが、電話の時点ですごく丁寧な対応をしていただいて超対応がイイお店さんです。おまけに道に迷いまた電話でお世話になっちゃいました!電話だけじゃなくスタッフさんもすごく優しくてお店の雰囲気もすごくイイ感じで落ち着けて長居しちゃいました☆
注文したのは「特選黒毛和牛ヘレと伊勢エビ」です!またまた伊勢エビに出会えちゃいました♪焼いた伊勢エビを塩胡椒とオリジナルソースでいただいて、この間伊勢で食べた伊勢エビとはまた違う感じでとっても美味しかったです♪伊勢エビは何でいただいても超美味しいですねp(^^)q
パスタやサラダも出てきて、いざお肉に☆★☆レアでお肉がとろけちゃいましたO(≧∇≦)oしかも最初に乾杯した時に友人が「オメデトウ」って言ってくれたのをオーナーさんが聞いてて、お誕生日ならとフォアグラをサービスしてくださいました☆★☆柔らかいお肉の上にさらにトロけるフォアグラが乗って超贅沢食いしちゃいましたO(≧∇≦)oホントありがとうございます♪
最後に伊勢エビのお味噌汁が出てきました!伊勢エビで2度美味しい思いをしちゃいました☆
ホント何を食べても美味しくて、すごく贅沢な食事をさせていただきました。ごちそうさまでした☆★☆
またオーナーさんが色んな話をしてくださって、色々と勉強になりました!結婚相手を見極めるポイントや感謝ということも教えていただけました!ありがとうございます☆
頻繁に行ける所ではないんですが、何かご褒美を自分にしたい時や、お祝い事の時にはまた行きたいです。こちらのお店に出会えて良かったです!ありがとうございます☆
  


Posted by hana  at 10:27Comments(0)ごはん

2009年06月24日

☆幸せな休日☆

この間お休みをいただいていて、久しぶりに去年の研修で一緒だったMさんと神戸で遊んできました☆★☆雨女2人会うと必ず雨はつきものです(笑)でもやっと買った傘をおろせました☆
まずはステーキランチを食べました!究極にお肉が食べたくなってて、リクエストしちゃいました♪行ったお店はロイン三ノ宮店さんです。ミニステーキ定食を食べました♪レアな焼き加減で何も付けなくても、めっちゃ美味しかったですO(≧∇≦)oランチタイムすごい人でした!人気のお店だそうです☆
で、ちょっとショッピングして、ランチする前にサーティワンのアイスクリーム屋さんがあったので私がずっと食べたいって言ってたら念願叶ってトリプルを食べれました☆★☆今ダブルを頼むとトリプルにしてくれる「チャレンジ・ザ・トリプル」をしてるんです♪ラムレーズンとチョコレートオレオとあと1つ名前忘れましたがフルーツ系をチョイスしました!レギュラーサイズはめっちゃ大きすぎなのでスモールにしました。でもスモールでも充分大きかったです(>_<)でも美味しく最後までちゃんと完食しました!大好きなチョコとラムレーズンを食べれるのにまだもう1コもらえちゃうなんてラッキーでした♪
で、またブラブラしてて、爪の手入れの話をしていたら、今から出来るかもしれないということでMさんの会社に行って来ました!宝石屋さんなんですがネイルもできちゃうんです☆☆ちょうど予約も空いてて、イキナリですがケアをしてもらえることになりましたo(^-^)o実は初体験です…めっちゃ興味津々でやってもらっている最中もガン見しちゃいました(笑)終わったら爪が超ピカピカ☆☆マニキュアいらずってくらいピカピカしてました!女子力アップ↑した感じがしました☆★☆自分磨きってイイですよね♪
その後ポックサンでロールケーキも食べました!さすが神戸と言えば!と言われるだけあって美味しかったです。フワフワしててクリームも甘すぎずイイ感じでした!しかもソフトクリームも付いててアイス4コ目!生クリームたっぷりで美味しかったです!!
夜ご飯は鶏です!Mさんの隠れ家で食べました!今日は食べすぎましたが、美味しい物はお腹いっぱいでも美味しくいただけるんですね☆最後にサービスでまたアイスクリームを頂きました!しかもイチゴが乗ってたんです♪
ホントに1日アイスクリーム三昧で美味しいもの三昧で幸せな1日でしたo(^-^)o仕事顔晴れるパワーをもらいました!ありがとうございます☆★☆
  


Posted by hana  at 09:47Comments(0)ごはん

2009年06月21日

キュウリカエル

昨日さくら咲くに友達と行ってきましたo(^-^)o
今回は初めて牛のキモ刺しが食べれました♪前は売切れだったので、めっちゃ食べたかったんです!めっちゃトロッとしてて美味しかったです!ネギと玉葱との相性もバッチリ☆★☆おいしかったぁ〜♪
いつものふわっふわだし巻きたまごと鍋焼きうどんも食べて満足♪今回のだし巻きたまごはいつもより、ふわっふわっでめっちゃ美味しかったです!いつもふわふわなんですが昨日は究極でした!

マスターがキュウリで何かを始めたと思い興味津々で見てたら、ポンっと出してくれたのが「かえる」でした!梅雨にピッタリで、しかもカワイイ〜☆★☆マスターおちゃめですよね☆★☆大根で桜も作ってくださいました!ちゃんとピンクに色付けまでしてくださいました!スゴイです!!写メは忘れました↓
鑑賞後はマヨネーズ醤油で、おいしくいただいちゃいましたo(^-^o)(o^-^)o

楽しい時間をいつもありがとうございます!ごちそうさまでした☆★☆
  


Posted by hana  at 23:48Comments(0)ごはん

2009年06月19日

BD&父の日ケーキ☆

昨日髪型を変えてイメチェンをしましたo(^-^)oまたパーマをしてみました!カラーをするつもりだったんですが、美容院の椅子に座るとパーマをしよっかなぁ〜って思っちゃったんです!いつもの担当スタイリストの藤田さんはやっぱりスゴイです♪じゃあパーマしようとお任せで髪型完成させてくれました☆今回も評判イイです!いつもありがとうございます♪

今日は私の誕生日のケーキを父が買って来てくれました☆毎年父の日にもケーキを食べるので、父の日に一緒でイイって私が言ってたんですp(^^)qでも父が買ってくるのも、良く考えたらオカシナ話ですね(笑)
姫路駅のプリエに入っているハミングバードでケーキを買って来てくれたらしいですo(^-^)oホールと悩んだらしいんですが、単品にしたそうです。何個かケーキを買ってきてくれてましたが、父の中で私のケーキはチョコレートケーキと予想して買って来てくれたみたいです♪さすが!チョコレートケーキが1番好きです!
仕事から帰ってからの甘い物って嬉しいですね☆★☆ごはん食べてケーキがデザートなんてめっちゃハッピーです(^▽^)/濃厚なチョコでめっちゃ美味しかったです☆★☆
しかも味見していいと言われたので父のいちごのシフォンケーキも半分近く食べちゃいました(゜▽゜)めっちゃおいしぃ〜O(≧∇≦)oって言いながら、パクパクと食べちゃってました(o^-^o)
きっとプリエに入って買いにくかったと思います…買ってきてくれて、お父さんありがとう☆★☆ごちそうさまでした!

で、ちょっと早いけど父の日のプレゼントも渡しました☆今私が使っているLUSHのボディーソープと同じ物をあげました☆めっちゃ喜んでくれて私も嬉しいですp(^^)q仕事で泊まりの時に使ってネ☆
お父さんいつもありがとう☆★☆

  


Posted by hana  at 23:33Comments(1)プライベート

2009年06月18日

GETしちゃった☆

倖田來未さんのライブチケットGETしました☆★☆
めっちゃ嬉しいO(≧∇≦)oバイトちゃんのヤッキーがファンクラブの倖田組に入ってて、取ってくれたんです♪友達とずっと行きたいって話してたから、友達も大喜びです!ありがとぉ〜☆★☆
7月1日がすっごく楽しみです♪
  


Posted by hana  at 16:32Comments(0)プライベート

2009年06月16日

つり具山陽第4回釣り堀大会終了!

14日の日曜日につり具山陽の第4回釣り堀大会を家島海上釣り堀水宝さんで行わせていただきました!今回は天気も良く気持ちよく釣りをすることができました花まる




今回の大会は、なんと!45名での大人数の大会となりましたアップ ホント小さなお子様から女性の方、若い方からベテランの方のまで、幅広くご参加頂きありがとうございましたメロメロ おかげさまで賑やかな大会になりました音符

今回の真鯛部門の優勝者は最年少10歳のまなと君と12歳のさやかさんペアです拍手
準優勝は大ベテランの杉本さん拍手
3位は今回大会初参加の苗村さん拍手





青物部門の優勝者は釣りならナンデモコイの鈴木さんです拍手




また今回は水宝様より賞品やお魚も頂きましたピカピカありがとうございます!
表彰式&抽選会が終わってから頂いた賞品の争奪戦じゃんけん大会をして盛り上がりました花まる

お客様に支えられて、水宝さんのスタッフの方々に支えられて、無事に大会を終了することができましたニコニコ 本当にありがとうございましたウザギ

また大会終了後に大会当日、ご参加いただいたK様がわざわざ来てくださり、釣ったお魚をお刺身にして山陽に持って来てくださいましたピカピカK様はこの日お誕生日を迎えられていてみんなでお誕生日の歌を歌ってお祝いをさせていただきました音符





K様の気持ちが嬉しかったですピカピカ本当にありがとうございますメロメロ キレイに盛り付けされて、食べるのがモッタイナイくらいでしたニコニコ
でもみんなで美味しくいただきましたアップ ごちそうさまでしたレストラン

また、青物部門で優勝された鈴木様がお店に来てくださって、沢山釣れたのでお魚のおすそ分けをしてくださいましたアップ ご参加いただいたM様からもお魚のおすそ分けを頂いて、山陽でお魚屋さんできるくらいでしたニコニコ みんなで分けていただきました!ありがとうございましたピカピカ

大会も参加してくださる方をお客様が声を掛けてくださって誘ってくださり団体さんで参加してくださったり、大会にすごく協力的なお客様に囲まれて、水宝様にも大変良くしていただいて、無事に大会を終了することができましたメロメロ
本当に山陽のお客様に良くしていただいて幸せですハートありがとうございましたメロメロ
水宝様のご協力のおかげで大会も盛り上がりましたハートありがとうございましたメロメロ

大会に私もスタッフとして行かせていただいて、本当にありがとうございましたウザギ  


Posted by hana  at 11:05Comments(0)釣り関係

2009年06月12日

一を足すと☆

いつもお世話になっている方から誕生日のメッセージカードをいただきました☆
そこには
「辛いという字に一を足すと幸せ」
と書かれていました。
この1年また辛いと思うことが何度か出てくると思います。でも「辛い」を自分の中で一を足して「幸せ」にして、前向きに考え行動していきます♪いつまでも光っていられるように☆ミ

このblogを始めた第1回目に綴った「顔晴れ」という言葉を教えてくださったのもこの方なんです。前向きな言葉を伝えてくださって、ありがとうございます。ホントに「顔晴れ」に何度助けられたか…「顔晴れ!!私!」っていつも言ってます!なんか言うと笑顔になれるんです♪言葉に出して言うから笑われちゃいますが…f^_^;

ホントに私の心の支えの言葉をありがとうございました♪
  


Posted by hana  at 21:31Comments(1)プライベート

2009年06月11日

誕生日を迎えちゃいました☆ミ

今日は誕生日ですウザギお休みいただいちゃいましたニコニコ
誕生日イヴの昨日はお客様にもお祝いのお言葉とケーキとシュークリームも頂きましたプレゼント



カワイイチョコレートのケーキでめっちゃ嬉しかったですニコニコ 休憩時間にスタッフみんなで頂きましたケーキすごく上品な味がしてめちゃめちゃ美味しかったですピカピカSさん、いつもありがとうございますウザギ

山陽の社長とスタッフからお祝いのメッセージや、チョコレートケーキ、モンブランさんのロールケーキ、果物と・・・ホントたくさんの気持ちとたくさんのお祝い物をいただきましたプレゼント本当にありがとうございますピカピカ

誕生日の度に本当につり具山陽は素敵な会社だと思いましたピカピカ
山陽で働いているからこそ、こんなに素敵な誕生日が迎えれたのだと思いますメロメロ 山陽と社長・スタッフ、お客様のおかげで私は今年も誕生日を幸せに迎えれましたウザギありがとうございましたハートこれからもよろしくお願いいたしますウザギ

今日は朝から家族に誕生日を祝ってもらい昨日頂いたモンブランさんのロールケーキを食べましたケーキ写メ撮るのを忘れちゃいましたガーン 美味しそうな写真はモンブランさんのHPでチェックしてくださいねパソコンhttp://www.mont-blanc.co.jp/lineup02.html)ホントに大きくて蜂蜜が効いたしっとりしたロールケーキでめちゃめちゃ美味しかったです音符ごちそうさまでしたメロメロ
お昼からは癒しの三田のイオンに行ってきましたアップ
ランチは神戸パスタさんでしましたレストラン
今日はいかと明太子の冷製パスタを頂きましたピカピカ



やっぱ冷製パスタの響き的に夏が近づいているってゆうのを感じましたクローバーお皿もパスタも冷たくてホントに冷製パスタ感満点でしたアップ イカと明太子に卵が乗ってカルボナーラ風で美味しかったですメロメロ ごちそうさまでしたレストラン
イオンで癒されて、夜は大好きな鶏焼肉のちらんさんで食事をしましたレストラン
いつも食べますが、鶏のお刺身は最高ですワーイ 特に肝が大好きですハートお刺身を頂くといつも新鮮な鶏を使われているんだなぁ~と思いますにわとり肝の色が違うんです!また、いつもと同じ焼きの盛り合わせを頂き鶏を満喫しましたメロメロ ホントいつ来ても美味しくて雰囲気も癒しですピカピカごちそうさまでしたアップ

誕生日に大好きな場所で過ごせたことにも感謝ですメロメロ

そして何より、私を産んで育ててくれた父と母、家族に感謝しますハートありがとうございますメロメロ これからもよろしくお願いしますウザギ  


Posted by hana  at 23:58Comments(1)プライベート

2009年06月10日

伊勢を満喫

伊勢はホント良い所でしたピカピカ
今回の旅の目的は「赤福」・「伊勢海老」・「松坂牛」ですアップ 食べ物ばかりですメロメロ 2年ほど前にも伊勢に行ったんですが、その時は観光メインにしたので、今回は観光じゃなく「るるぶ」に載っていて気になる所に行こうというテーマですニコニコ
夫婦岩の後、どこも店が開いていないのでとりあえず朝マックしましたレストランそして伊勢神宮の横にあるおかげ横丁の赤福を目指して出発クルマ溜め息
前回は事件の直後で赤福が全部閉まっていた時期だったんですタラーッだからお店で赤福を食べたかったんですニコニコ でもいざ行くと朝マックを食べたのでおなかいっぱいで・・・歩いていたら食べれるかな~と思いおはらい町をブラブラしていたら、雑誌にのっていた「おとうふソフト」を発見音符



ヘルシーな響きですよねアップ 見た目は普通にソフトクリームですが、一口食べたら豆乳っ!豆乳さがさりげなくて、おいしかったですニコニコ しかもこの食べたサイズは子供ちゃんサイズなんですピカピカサイズを選べるのも嬉しいです音符
おかげ横丁もぶらぶら色々お店を回って、なんか昭和ちっくなお店が多くて楽しかったです花まるで、小腹は減ってはなかったんですが、赤福へ行き作りたての赤福をいただきましたレストラン



念願の赤福ピカピカ赤福で食べれただけで嬉しかったですメロメロ 甘さ控えめででもしっかりと赤福で、しかも柔らかいメロメロ めっちゃ美味しかったですメロメロ
次は河崎に行きましたクルマ溜め息
雑誌に載っていた「月の魚」というお店が気になって車を置いて蔵の町の河崎を歩いて探検しましたニコニコ そしたら、あることに気がついたんです!ほとんどのお家の玄関にしめ縄がしてあって、「笑門」と書いている札が貼ってあったんです家なんでやろう・・・と話していたら、散歩中だった(?)おじいさんが話しかけてくださって、ここらへんではしめ縄は1年中していることを教えてくださいました。そしてこの歴史も教えてくださったんです!そのことはネットでも検索したら出てきましたパソコンちょっとおじいさんの話を再現ができなかったので添付させてもらいましたマル秘
「その昔、この地を訪れたスサノオノミコトに、貧しいながらも慈悲深い蘇民将来が一夜の宿を貸した。ミコトは旅立つ時、今後は門符を門口にかけておけば、子孫代々疫病から免れると言い残した」という伝説で、蘇民の子孫である証拠として門符を掲げ、無病息災を願うようになったそうです。家内安全の祈りを込めた「厄除け」の門符ということらしいです。ちなみに「笑門」とは、後に「蘇民将来子孫家門」を縮めた「将門」で、さらにこれが平将門に通じるのを嫌って「笑門」になったと言われているそうです。
おじいさんはこの話を物語にして話してくださいましたピカピカしかもその話し終わったあと、川に行く道まで教えてくださって「それでは」と爽やかに去っていかれましたダッシュ絶妙なタイミングで教えてくださって、しかも道まで教えてくださってありがとうございましたウザギ
歩いていると、川にたどりつき、「月の魚」さんの位置を確認していると自転車で通りかかったおじいさんが「キュッ」と止まり「どこに行くの?」と聞いてくださり、親切に「月の魚」さんの場所を教えてくださいましたピカピカ本当にありがとうございましたウザギ
無事に「月の魚」さんに着けましたニコニコ 大正時代の砂糖問屋の蔵を改造したお店でレトロな雰囲気のアンティークの雑貨屋さんですメロメロ そこで手作りのストラップをゲットしましたピカピカ



もう一目惚れですハートお花を裏返すと葉っぱも付いているんですクローバー手の込んだカワイイストラップに出会えて良かったですメロメロ
こちらの店員さんもすごく親切な方で伊勢海老を食べたいと話の流れで伝えたら、イイお店があると教えてくださり、空いているかどうかも電話をして聞いてくださったんです!残念ながらその日はしていませんでしたが、その気持ちが嬉しかったですメロメロ 雑誌に載っていた「蔵deパスタ」さんに行ってみようということになって、場所も親切に教えてくださいましたピカピカ本当に伊勢の人の優しさに触れて感動ですハート温かい町で癒されましたピカピカありがとうございましたハート
そして無事「蔵deパスタ」さんに辿りつけましたピカピカ
着いたら3時前だったので、すごくお腹が減っていてめっちゃ頼んじゃいましたニコニコ 雑誌に載っていた伊勢えびパスタは今「超豪華!伊勢えびパスタ」に変わっていて超デカイ伊勢海老になって2人前になったということで期待して頼んで、ピザも頼んで、サラダとドリンクと・・・アセアセ炭水化物取りすぎでもピザも食べたかったんですニコニコ
まずはソーセージピザです音符



フワフワとした生地で、ソーセージとチーズがマッチしていてめっちゃ美味しかったですアップ
しかもお腹減りすぎてめっちゃ速いスピードで完食しちゃいました(笑)

次に本命の「超豪華!伊勢えびパスタ」の登場ですピカピカ



お皿から伊勢えびがはみだしてて、迫力満点です!ぷりっぷりっの伊勢えびがトマトクリームソースと絶妙に絡んで、めっちゃおいしぃ~ハートもう顔がニヤけちゃってましたメロメロ 伊勢えびをパスタで食べるなんて初めてでちょっとモッタイナイなんて思ったりしてたんですが、食べたらそんな気持ちなんてなくなって、伊勢えびパスタにメロメロになってましたメロメロ 期待以上に美味しくって満足ですメロメロ

ちょっと伊勢えびって記念撮影をしたくなっちゃうんですよねカメラ



ちょっとはしゃいじゃいましたワーイ
2年前の旅でもお刺身の伊勢えびで同じポーズで撮ってました(笑)変わってないですね…ニコニコ
ここの「蔵deパスタ」さんは江戸時代に立てられた、元醤油や味噌の醸造蔵を改造したパスタハウスで、落ち着いた雰囲気で食べれて店員さんもすごく気の利く優しい人でイイお店でしたピカピカここで食べるから余計に美味しかったんだと思いますハート

今回の旅はここで終わりですがめっちゃ楽しかったです音符前日に思いついて行きたい所に行くという日帰り旅でしたがリフレッシュできましたウザギありがとうございましたニコニコ
次回は日帰りじゃなくて松坂牛を食べたいと思いますアップ
  


Posted by hana  at 02:03Comments(1)プライベート

2009年06月08日

三重に上陸☆

おはようございます☆
今伊勢の夫婦岩に到着し日の出を見にいきました!たまたま日の出の時間だったので寝ずに来ちゃいました!夫婦岩に来てまずビックリしたのは、カメラをかまえている人達です(^^ゞその人達にまぎれて携帯をかまえて待ってましたが残念ながらキレイな日の出は見れませんでした↓諦めて立ち去ろうとしたら、おじいさんが「もうちょっと待った方がいい」と言われて、立ち止まったら、スグにちょっと気持ち赤いとこが見れました☆☆今日は雲ってたみたいですが雨じゃなくて良かったです♪夜明けからず〜と夫婦岩を見ていてなんか癒されましたp(^^)q
なぜかこの日の出で旅のフィニッシュみたいに感じましたが朝です!今から三重を満喫してきます(#^.^#)
  


Posted by hana  at 05:01Comments(0)プライベート

2009年06月04日

☆天然の鯛☆

今日6月3日(昨日になっちゃいましたが…)は社長のお誕生日ですo(^-^)oお誕生日おめでとうございます☆いつまでもパワフルでキレイで山陽の自慢の社長でいてくださいね☆☆素敵な1年にしてくださいね♪

今日(昨日)お客さまが釣った明石の鯛を頂きました☆ありがとうございます♪
せっかく頂いた天然の鯛なので仕事後、家に帰り私が久しぶりにさばいてみました!三枚におろして刺身にして、それとあら煮を作りました★意外と久しぶりでもできたのでビックリしました(笑)

あら煮を作っている時に父と母と刺身を食べたんですが、すごく美味しかったです!身が柔らかくてなんか歯ごたえが優しい感じがしました★☆★お醤油で食べるだけじゃなく、兄からこの間お土産にもらった静岡の「わさびのお塩」で食べても美味しかったですp(^^)q



もう一品のあら煮も上手くできましたo(^-^)o今は圧力鍋という優れたモノがあるので、あっと言う間にイイ感じにあら煮ができちゃうので便利です!なかなか美味しくできたので圧力鍋にも感謝です☆
<


でもこの料理が美味しくできたのはこの鯛を釣られたHさんのおかげなんです!釣った後、血抜き以外にも神経抜きもしてくださっていて、魚を新聞紙で包んで氷も直接あてていないので、私達家族が美味しく食べれたんです!!そこまでしていただいた鯛を頂いて本当にありがとうございました☆ごちそうさまでした♪
  


Posted by hana  at 00:05Comments(0)ごはん

2009年06月02日

☆念願の生キャラメル☆




昨日はお休みをいただいていて、元町の大丸の「WITTAMER」でテータイムをしました☆
チョコドリンクが飲みたくなったんです☆この間はチョコドリンクを頼んだ上にケーキもチョコにして胸やけしちゃったので、今回はケーキをチョコ以外にしてみました!
頼んだメニューは
・ショコラ・ショー
・ルーローバニラ
です☆ケーキのオマケでチョコが付くのが嬉しいですo(^-^)oしかもショコラ・ショーはポットできたのでめっちゃ飲めちゃいました★チョコをそそぐ時に棒でポット内をかき混ぜるのも楽しくて、飲んで美味しくて最高でした♪チョコ好きにはたまらないですo(^-^)o

その後、三田の「熊野の郷」さん(お風呂屋さん)に行ってきました☆癒しです♪今回は和風のお風呂でした!大きなお風呂でボーとするのってイイですよねp(^^)q
そこで!初生キャラメルに出会いました!大丸に行っておきながら、チョコに気持ちが行ってしまい忘れてたんですf^_^;きっと熊野の郷さんが導いてくれたんだと勝手に思ってます(笑)
買った時は冷凍されてて食べても固形キャラメルぽかったんですが、時間が経つにつれて口の中でトロンと溶けていくのがたまらなかったです☆やっと生キャラメルに出会えたので「コレが生キャラメルかぁ〜」と嬉しかったです!でも1番美味しくて感じたのは今朝食べた時です☆★☆口に入れた瞬間にふわ〜としてとろけちゃいましたo(≧▽≦)o生キャラメルを体験できて満足です!ありがとうございました♪



  


Posted by hana  at 22:52Comments(0)ごはん

2009年06月01日

生キャラメルプリン!

オハヨーさんから発売されている「生キャラメルプリン」を食べました☆商品名の響きが美味しそうですよね♪食べたら期待以上に美味しかったです!!
めっちゃトロンとしていてふわっとした口触りで、キャラメルと生クリームが絶妙に混ざっていて、めっちゃ美味かったですo(≧o≦)oリッチな気分になりました♪ごちそうさまでした!
生キャラメル自体食べたことがないのですが…(笑)食べた人は口に入った瞬間に溶けてなくなるって言うんですが、こんな感じなのかな?って思いました。食べたいと思い続けてますが、ナカナカ生キャラメルに辿り着けてないんですよねf^_^;今日はお休みいただいているので探しに行ってみます♪
  


Posted by hana  at 12:04Comments(0)ごはん