2008年03月31日

釣り堀行ってきました!

 今日はお休みをいただいて、立花専務とお客様と一緒に海恵さんの釣り堀に行ってきましたアップ やっぱり私が前もって計画したので雨でした雨 雨どころか、寒く、あられまで降ってきましたアセアセここまできたら、本当の雨女ですね(笑)
 今日で2回目の釣り堀ですアップ 前回行ったのは2006年の11月だったので、全くの初心者ですねウザギ合わせ方や、仕掛けの生簀への入れ方が全く分からなかったんですが、周囲の方とスタッフの方に教えていただき、帰る時にはできている状態になれました拍手当たりのとれない私に、スタッフの方がとても親切に対応してくださり、エビを持って来て針に付けてドコに仕掛けを落としたらいいかを教えてくださいましたニコニコ おかげでスグにソイが釣れましたピカピカで、また釣れない時間が長く続き、今度は鯛が釣れたらどんなんかを体験させてくださいましたスマイル 鯛がいっぱい入っている生簀に案内され、竿を入れると「ググっ!」とかかりました拍手でも2回もきちんと合わせれてなくて逃がしてしまいましたタラーッでも3回目にはスタッフの方の協力もあり、BIGサイズの真鯛GETチョキ
 それからまた自分の生簀に戻りますが、何も当たりなくて、お客様が焼酎に漬けたエビをくださいましたピカピカちょっと間したら、ググっ!さっきの感触がきて・・・!ついに真鯛GETできました花まるホントみなさんのおかげですニコニコ 私が釣ったのはそれで終わりでしたが、天気もコロコロ変わって、新鮮で楽しかったです音符
釣り堀って魚を入れてくれているので、誰でも釣れるかと思われがちですが、天候や季節に左右され、腕がなければダメということが分かりました!また、エサもみなさんそれぞれでしたアップ 鶏のささみやエビをカレー風味にしたり、赤に着色したり、焼酎に漬けたりして工夫されていましたスマイル また、かぼちゃ、みかん、ミニトマトをエサに使っていましたアップ 他には定番のミック、青虫ですねスマイル その日によって、魚の食べたい物が変わって、それを探って行くのも釣り堀の面白さですねメロメロ 子供さんも多数いらっしゃって、親子で楽しめる釣りですピカピカよかったら行ってみてくださいねウザギ
 
 海恵さんのHPはhttp://www.turibori-kaiei.com/ですパソコンお手洗いがとってもキレイでしたピカピカ女性の方も安心ですメロメロ 今回釣った魚以外に、お土産として青物と真鯛をいただきましたプレゼント

 家に帰って眠かったので、爆睡しちゃいました月起きたら、鯛1匹は七厘で焼いて、もう1匹は刺身になっていて、青物のメジロも刺身になっていましたレストランソイは煮物に、刺身のあらもあら煮になっていましたピカピカ兄家族と姉家族、そしてウチの家族が揃っていて、七厘で焼かれてた鯛は頭と骨になってました拍手甥と姪が魚大好きで、食べたそうです花まるこれだけキレイに食べたら魚も成仏するぐらいキレイに食べてました(笑)もちろん私の分は別に取ってくれていたので、焼き魚も刺身も堪能できましたピカピカ残念ながら、起きた時にはそんな状態だったので、写真はないんですアセアセ調理の写真はないんですが、釣りの写真は撮ったので、売り場にPOPとして使いますカメラあまりにも釣れた喜びでニヤけ過ぎなので、ネット上には載せれないですね(笑)

そうそう!海恵のスタッフの方にどうやって、青物を持ったら滑らず持てるかというのを教えてもらいましたニコニコ





 ひとさし指と中指の間に尻尾をはさんで、ギュッと持つといいらしいですOK魚がなかなか持てない私にとって勉強になりましたニコニコ ちなみにお土産でいただいた魚ですスマイル
今回一緒に行ってくださった、お客様・立花専務、お世話になった海恵のスタッフの方、ありがとうございましたハートとっても勉強になり、楽しかったですピカピカお魚もとってもおいしかったですメロメロ
  


Posted by hana  at 23:15Comments(0)釣り関係

2008年03月29日

3月29日の記事

昨日仕事の後、加古川店に去年まで勤めてくれてた木村さんの送別会に行ってきました☆木村さんは2年前、一緒の時期に入社したんです!!仕事できるし、愛想いいし、カワイイし、言うことないバイトちゃんでした♪平岡店にも何回か勤務してくれてました!ホントまた戻って来て欲しいですね★
送別会は加古川にある牛角に行ってきました!焼肉屋さんに来たら必ず頼むのは、冷麺とビビンバです♪肉はタンとホルモンばかり食べてます(笑)初体験です!梅の冷麺に明太子の石焼きビビンバ!冷麺はさっぱりして美味しかったです◎石焼きビビンバは店員さんがまぜてくれて、おこげもできてイイ感じでした★デザートも美味しかったです!写真は白玉きなこアイスと白ごま小豆アイスです☆山田さんと半分こして食べました!デザートもちゃんと美味しい焼肉屋さんってイイですよね◎きなこのアイスめちゃめちゃオススメです!!また良かったら行ってくださいね★
昨日から山陽は会員様特別セールです!お待ちしております♪
  


Posted by hana  at 09:43Comments(0)ごはん

2008年03月26日

ちょっとお酒が飲みたくなる!?

売り場で気になっている方もいらっしゃると思いますが、平岡店のリール台のところには、リアルなイカがいますアップ




去年からウチで取り扱っていて、売れては仕入れをしている「アオリイカ」の置物ですニコニコ エギングする方に大人気なんですピカピカプレゼントされる方もいらっしゃいますプレゼント今年は、バレンタインに彼女さんが彼にプレゼントすると買いに1人で来られました花まる自分では買わないけど、もらったら嬉しい一品ですね音符


上からも撮ってみましたカメラずっと見ていると、美味しそうに見えてくるんですよね...(笑)アツカンのお猪口の中に入れて食べてしまいたい...と思うのは私だけかな...ヒ・ミ・ツ飾ってよし、見てよしのこのアオリイカの置物、インテリアとしてどうですか?よかったら見に来てくださいねウザギ

「ばいさん」コメントありがとうございますメールバス釣れたんですねニコニコ 私が初めてフロロの糸を巻かせてもらったので、ちょっと気になってたんです!ホント良かったですスマイル また糸巻きさせてくださいねウザギ

  


Posted by hana  at 20:03Comments(0)釣り関係

2008年03月25日

ルミカライト♪

最近平岡店の海コーナーがレイアウト変更しましたニコニコ まだまだ手を入れるところがいっぱいですが、イイ感じになってきていますアップ 今日小物コーナーをチェックしていたら、面白そうな物を発見しました!ルミカライトですピカピカ




パッケージ気になりますよね?こんなんが釣り具屋さんにあるんや~って思っちゃいましたスマイル 夜釣りにはもちろん、キャンプや夜のウォーキングに、非常用ライトとしてもイイかもしれませんねgood色はバイオレット、グリーン、イエロー、レッド、他にカラーチェンジするのがありますピカピカカラーチェンジはピンク→バイオレット→ブルーと、オレンジ→イエロー→グリーンに変わっていく、2種類です!発光時間はカラーチェンジが4~6時間、バイオレットが6~8時間、その他は10~12時間です晴れお祭りに行ったら、よく子供ちゃんがピカピカ光るライトを欲しがりますよね、そんな時の秘密兵器として使うのもイイかもしれませんね花まるよかったら、また見に来てくださいねウザギ

この間、研修終わってから、ごはん食べに行きましたレストラン大阪の吹田市内にあるトンカツ屋さんですブタ頼んだのはミックスフライ定食です音符ジャーンっ!




エビフライが大好きなので頼みましたハートでも、かなり大量ですヒ・ミ・ツトンカツはやわらかく、エビフライはプリプリ、ヒレカツはフワトロメロメロ 写真では分かりにくいかもしれませんが、かなりエビフライがデカいんです拍手海老を満喫できて幸せでしたメロメロ でもちょっと量は多いですアセアセ多いんですが、食べきっちゃいましたアップ すごい胃が大きくなった気がしました(笑)でも、ホントここのお店は美味しいです花まるごちそうさまでしたメロメロ   


Posted by hana  at 20:50Comments(1)釣り関係

2008年03月22日

3月22日の記事

昨日から3日間研修です(^^)ということで、携帯からの更新してみました!いつもとは違ったブログになりますね!
昨日6時始めらへんのの電車に乗りましたが、結構人、人、人なんですね…座れずに1時間ほど立ちっぱなしでした…慣れてないので、酔っちゃいそうでした(*_*)朝って大変なんですね…ラッシュってこうゆうのを言うんだ〜って体験しましたf^_^;

こうゆう日は雨降らないんですね(笑)やっぱり休みじゃないからかな〜?19日の休みは雨と風が激しかったんですけどね(-.-;)私が前もって計画を立ててたら、こんなことになっちゃうんですね…家族にも職場でも言われちゃいました(笑)

そんなスゴイ天気でしたが、ちゃんと雨にも風にも負けず出掛けました☆ランチも行って、ケーキも食べ、美味しい鶏屋さんでごはん食べました(^0^)/やっぱり休日は美味しい物を食べて、パワーアップしなきゃダメですね☆★☆三宮のケーキ屋さんなんですが、めちゃめちゃボリューム満点です!なんて名前だったかな…センター街のユニクロの前のディズニーストアが入ってる建物の1階です!チョコレートケーキを食べたんですが、高さが8センチっ!!!しかもめちゃめちゃ美味しいんです!食べ切れるかどうか心配でしたが、パクパクとちゃっかり間食ですp(^^)q最近胃がデカくなってきてる気がします(笑)また写真載せれるかな?よかったら行ってみて下さいね☆

今日も顔晴ってきます!
  


Posted by hana  at 07:49Comments(0)ごはん

2008年03月20日

着こなして★

KOMOの服をこの間、オーナーからプレゼントしてもらったって書いてましたが、まだ写真載せてなかったですねパソコン
パートさんに協力していただいて撮りましたカメラ




なかなかイイでしょ?真ん中には楽しいを表す「楽」を、その周りには見返美人ピカピカ0034は山陽という意味です拍手
すごくお客様の評判イイんですハート山陽の女性スタッフ全員持っています音符この間の研修の時も全員で着ていきました花まる着てみると、すごく可愛く着れちゃうんですメロメロ オーナーありがとうございますハート

白の海ってゆうTシャツも持っているんですが、これを可愛く着れないかなぁ~って考えていたら、ヒラメキました!




ピンクを下に着ると春らしく可愛く着れちゃいますメロメロ お客様にも評判でしたニコニコ デニムで素足でヒールなんてもカワイイですね拍手
ちょっと嬉しかったので載せちゃいました花まるでも、お転婆娘とTシャツに書いてあって、みんなにその通りと言われています(笑)そんな風に見えるんですね~ニコニコ 「もう着たらアカン」って言われるまで、着続けますワーイ   


Posted by hana  at 19:52Comments(2)釣り関係

2008年03月18日

帰って来ました!

スタッフ研修の為、昨日は早く閉店させていただいて、ありがとうございましたニコニコ 今日は平常通り営業しています!
昨日閉店後、淡路島にある「エクシブ淡路島」というホテルに行ってきましたクルマHPはhttp://reserve.resort.co.jp/hotels/xiv/awa/index.htmlですパソコン
 会員制の素敵なホテルでしたピカピカホテルのロビーでも、部屋に入っても「わ~ハート」という歓声が絶えませんでした拍手
部屋はキレイで、とても広かったです!和室・リビング(バーカウンターありました)・寝室・お風呂という、とっても広い部屋を使わせていただきましたメロメロ お風呂にはジェットバスまでついていて、ゆったりとできて気持ち良かったです花まる
研修を終えて、ディナーですレストランまずは淡路ビールで乾杯ビール前菜は鱈白子豆腐ですピカピカしっかりとした白子の味で美味しかったですメロメロ







次は、春薫る旬の野菜と旬の魚介五種盛りピカピカ左上はウニですメロメロ






つづいて、海老芋雲丹饅頭ピカピカ上品な味ですピカピカ






続いて、鳴門天然鯛姿造り&鰆焼霜造りピカピカコレはお酒がいる!






ちょっとここで、鰭酒を注文させていただきましたウザギもう鰭も豪快に入っていて、美味しいですハート






続いて、由良鮑磯焼&淡路玉葱ピカピカ美味しいとしか言葉がでません!






続いて、伊勢海老の釜揚げメロメロ 伊勢海老大好きです花まる炭火で焼いて食べましたレストランプリプリしていて、顔がニヤけちゃいますメロメロ







続いて、淡路牛変りしゃぶしゃぶピカピカとろけちゃいましたピカピカ







続いて、鯛めしピカピカいっぱい鯛が入っていて、満足です花まるおなかいっぱいになってしまいましたニコニコ






デザート!苺の求肥巻と伊予柑ピカピカお腹いっぱいでも食べれちゃうもんですねメロメロ






料理もおいしくて、みんなでワイワイと楽しくお食事ができました音符
お腹がパンッて破裂しそうなくらい、お腹が出ちゃいましたウザギ苦しくて夜の飲み会はそんなに飲めてませんタラーッ

朝ごはんもスゴかったんですが、写真を撮り忘れちゃいましたアセアセでも、優しい味でとっても美味しかったですニコニコ
今回も食べ物の報告となってしまいました(笑)

こんな素敵なホテルに連れて来ていただいて、オーナー、社長、本当にありがとうございました!これからも顔晴って仕事します!  


Posted by hana  at 12:54Comments(1)釣り関係

2008年03月17日

本気!潮干狩り!

お店でちょっと、気になるものを発見しましたアップ




ポップに貝取りジョレンって書いてあります!潮干狩りで使うみたいですね晴れスタッフに聞いてみると・・・これでジョリジョリしたらどっさ~と取れるとのこと拍手大漁確実だそうですピカピカぜひ今年潮干狩りに行かれる方で、本気の方はコレを試してください!
また、釣りのウェーダーを潮干狩りをする時に来たら、服に汚れが付くことを気にしないで、思いっきり潮干狩りが楽しめるそうです花まるただ、注目間違いなしだそうですよニコニコ よかったら、試してみてくださいねウザギ
私は潮干狩り小さい頃にしたと思うんですが・・・記憶がないんですねガーン 今年ちょっと体験してみたいですねピカピカ

さて、昨日もお知らせしましたが、今日は研修の為、15時閉店です!ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いしますウザギ
あと1時間30分ですねダッシュ  


Posted by hana  at 13:32Comments(0)釣り関係

2008年03月16日

ホワイトデー♪

ホワイトデーのプレゼントを昨日男性社員さんからいただきましたプレゼント
紙袋をあけると、わぁ~メロメロ
                              




赤い箱からいちごトリュフが出てきましたメロメロ しかも袋の中にまだ素敵な物がピカピカ






カルフォルニアのワインですメロメロ  
ワインといちごトリュフってオシャレですねピカピカさっそく、ゴクッ、パクッカクテル
めちゃめちゃ美味しいっ!!
ワインはスッキリと飲みやすく、いちごトリュフもドライのイチゴが入っていて、酸味があって美味しいかったですメロメロ
もうワインといちごトリュフがすごく合ってて、幸せな気分になりましたハート
しかも、社員さんからの「ありがとうカード」も入っていて、すごく嬉しかったですメロメロ

オーナーからもホワイトデーのプレゼントいただきましたプレゼント
KOMOのオリジナル(別注)Tシャツですアップ これが、なかなかカワイイんですメロメロ
昨日さっそく着たら、お客さんの評判もかなり良かったですニコニコ また、後日この写真は載せますねカメラ

いつもお世話になっているのに、今回もこんな素敵なプレゼントをいただいて、本当にありがとうございましたメロメロ


ここで山陽からのお知らせですパソコン
明日3月17日月曜日はつり具山陽は、スタッフ研修のため15時閉店となります!
ご迷惑をおかけしますが、ご了承くださいウザギ
なお、3月18日火曜日からは平常通りの営業時間ですので、よろしくお願いしますスマイル
  


Posted by hana  at 21:55Comments(0)プライベート

2008年03月15日

休日!

今日(日にち変わっているので、昨日ですね)はオフで、映画を観に行ってきましたテレビずっと気になっていた「L change the World」を観ましたピカピカ「デスノート」をちょっと前にテレビで放送されていたのを見て、キラが死んだ後のLが気になってたんです! ウイルスの話で思っていた以上に怖かったのですが、内容的にはドラマがあって良かったですスマイル 人間色々な考え方があるのだと思いましたアップ お金で動く人、地球の未来の為に人を殺そうと思う人、地球の未来を良くしようとする人・・・すごいなぁ~と思いましたヒ・ミ・ツ映画終わって、Lって人間的にカッコイイと思いました花まるこの映画のHPはhttp://dogatch.jp/cinema/L-movieですパソコン良かったら観て下さいねウザギ

 映画の前にスターバックスでお茶しましたコーヒークッキー&クリームチーズとホワイトチョコレートを注文し、幸せなひとときを過ごしましたメロメロ




めちゃめちゃ美味しかったですハートクリームチーズとクッキーって合うんですね拍手初めてで、美味しさに感動しましたメロメロ よかったら食べてみてくださいねウザギもちろんホワイトチョコレートもおいしかったですよメロメロ 今日は初めてアイスを飲んでみましたカクテルHPはhttp://www.starbucks.co.jp/ですパソコン

夜ごはんは、加古川店の米倉さん(夜寝蔵さんhttp://nandeyanen.tenkomori.tv/)から美味しかったと教えてもらった、「博多にわた」という和牛もつ鍋専門店に行ってきましたレストランもつ鍋は醤油味、味噌味、赤辛味と3種類あり、醤油味を食べましたニコニコ キャベツたっぷりで、野菜も取れて美味しいお鍋でした花まるキャベツがスゴク甘いんです!しかも大量ですが食べきれちゃいますヒ・ミ・ツ
もつ鍋の他に、ちょっと変わった珍味に出会いましたピカピカ




ごぼうのから揚げですニコニコ めちゃめちゃおいしいですハートこの長さとシャキシャキとした食感がたまらなく、やみつきになります!お酒も種類あるので、おつまみにも最適ですね拍手鶏のお刺身料理も多種あって、美味しかったですよメロメロ 良かったら行って食べてみてくださいねウザギHPはhttp://ajiya-group.net/shop_niwaka.htmlですパソコン

イイ休日を過ごせましたアップ 明日からまた仕事で顔晴りますニコニコ   


Posted by hana  at 00:39Comments(0)プライベート

2008年03月13日

鮎!

つり具山陽平岡店は鮎用品を取り扱っていますニコニコ 今回初めて鮎コーナーに携わりましたピカピカ店長とパートさんと3人で朝からどうするかを意見を出し合い、できたのは閉店間際です!まだまだ手を入れていきますが、とりあえず鮎コーナーできました拍手
                            

閉店後に写真を撮ったので、暗いですが開店している時はめちゃめちゃ明るい所ですよ星入り口、入ってすぐなので1番良い場所にコーナーがありますピカピカ今日はシマノの竿が入荷しましたプレゼント 
                           

イイ竿入ってますヨ花まる触って、伸ばして見てくださいね!今年も竿の展示会もする予定ですので、よろしくお願いしますメロメロ
用品はこれからもっと増えていくので、どんどん賑やかな売り場になるので、鮎釣りをされる方は是非見に来てくださいねニコニコ
みんなで協力して形になってきたら、すごく嬉しくて今日はブログに載せちゃいましたパソコン売り場ができたことよりも、みんなで作ったということがスゴク嬉しいですニコニコ 仕事はやっぱり楽しいです音符仕事を楽しいと思えるってありがたいことです花まるホント山陽で働けて良かったですハート
嬉しさが覚めないうちにと、店でブログ更新しちゃいましたパソコン店長も待ってくれているので、退社しま~すウザギ

  


Posted by hana  at 22:13Comments(1)釣り関係

2008年03月12日

魚と焼酎

 今日、常連のお客様に日本海で釣ったツバスいただきましたピカピカ




すごくキレイな魚だったので、パチッと写真を撮ってみましたカメラ刺身にするのがオススメと教えてもらったので、さしみにして食べましたレストラン生臭さが全然なくて、アッサリしていて、とっても美味しかったですメロメロ
 今日はちょっと私の大好きなお酒も飲んじゃいましたカクテル ジャーンっ!




カクテルの絵文字を使いましたが焼酎です(笑)麦焼酎の「増田屋 惣兵衛」の黒ラベルです拍手もう焼酎はコレしかあんまり飲まないですねメロメロ ちょっと甘い感じでスッと飲めちゃう焼酎ですニコニコ 日本料理にも合いますヨ拍手チョコレートでもなんでも私はアテにしちゃいますが(笑)薄めるなんてモッタイナイことできないので、ロックでしか飲んだことないですが、割っても美味しいとラベルには書いてあります!
 このお酒との出会いは3年ぐらい前なんですスマイル 居酒屋さんのカウンターで焼酎飲んでたら、店長さんが「好きそうなお酒あるけど試飲してみる?」って普通の焼酎が並んでいる奥から出してきてくれたのが初でしたピカピカその当時はどこに行ってもなかったんですが、最近は居酒屋さんにメニューで書かれていますねスマイル どこを探しても売っていなくて、店でしか飲めないお酒だったんですが、去年三田のイオンで見つけたんです!嬉しくて思わず一升瓶を購入しちゃいましたニコニコ もう何回買ったんでしょう・・・良かったら飲んでみてくださいねウザギ  


Posted by hana  at 23:48Comments(1)プライベート

2008年03月10日

気になるインテリアグッズ♪

つり具山陽ではインテリアグッズも扱っていますピカピカそのインテリアグッズは取引先の問屋さん自らアメリカに行き買い付けてくる商品なんですニコニコ センスがイイので良く売れています拍手今回はその中でも私が1番お気に入りの商品をご紹介させていただきますメロメロ
魚骨型ドアチャイム」ですスマイル




こんな形したドアチャイムってナカナカないですよね?このドアチャイムから、すごくイイ音がなるんです音符「シャララララ~」みたいな・・・(笑)そう!風鈴みたいな音です!すごく心地がイイ癒し系の音を鳴らしてくれるんですピカピカこの外見から、キレイな音が出るギャップがイイですメロメロ プレゼントにもオススメですプレゼント他にも色々なインテリアグッズがあるので良かったら見に来てくださいねウザギ山陽のHPでも一部紹介させてもらっていますので、良かったらそちらの方も見てくださいパソコンhttp://www.f-34.jp/

 コンビニやスーパーで見られた方もいらっしゃるかもしれませんが、先月紹介させてもらったアサヒとキリンが共同開発した、トマトのお酒「トマーテ」が、野菜ジュースの「ベジーテ」というお酒を発売したんですピカピカさっそ買って、飲んでみましたカクテル




お酒という感じがしなくて、にんじんとオレンジのジュースみたいで、飲みやすかったですニコニコ スッキリとした後味で、ゴクゴクいけちゃいますよアップ 野菜嫌いな方でお酒が飲めるなら、栄養補給としてもいいんじゃないんでしょうかメロメロ 良かったらまた飲んでみてくださいねウザギ  


Posted by hana  at 19:05Comments(1)釣り関係

2008年03月09日

NO FISHING,NO LIFE

「NO FISHING,NO LIFE」は「釣の無い人生なんて、考えられない」っていう意味なんですアップ 今山陽ではこのアングラーズバンドを取り扱っていますニコニコ このバンドをご購入いただくと、自動的に「日本釣振興会」への募金となりますスマイル
日本釣振興会さんは稚魚放流による資源保護、水辺の環境整備と保全、釣りの知識の普及、マナーやモラルの啓発などの活動を行われていますピカピカこのバンドの収益金を釣り場の環境保全や魚族資源保護等の目的に使用されます!




ピンク・メイサイ・ブルー・オレンジと4色あります花まる是非、釣り人の方はご協力をお願いします!スタッフも買って付けていますピカピカ
HPはhttp://www.jsafishing.or.jp/ですパソコン


昨晩、鶏が食べたくなって友達を誘い、ちょっと頑張って歩いて鶏の居酒屋さんに行ってきましたにわとりもちろんカウンターに座り、お酒を飲みながらずっと話をしていましたカクテルやっぱり鶏はおいしいっハート





女の子2人で時たま、こうゆう風にサザエさんに出てくるマスオさんやナミヘイさんみないなことしていますビールでも、楽しいですヨ音符最終的には1人で行けるぐらいになりたいですね(笑)
この間、祥蔵さんがコメントでくれていた、お店も是非行ってみようと思ってますピカピカありがとうございますウザギ  


Posted by hana  at 16:33Comments(1)釣り関係

2008年03月07日

レイン入荷しています!

まだ肌寒いんですが、もうレインスーツが入荷し始めましたアップ 1番乗りに入ってきたのは、山陽で1番売れているメーカー「オレンジブルー」さんです拍手平岡店女性スタッフがみんな欲しいって言ったレインがあるんですピカピカten-footレインスーツですメロメロ




とにかく、軽くて、薄くて、カラフルで、オシャレなんです音符ベタ褒めですね(笑)今回は特にポケットがカワイイですアップ
白く光っているのは、夜に撮影したからなんですが、お昼時や明るい場所では、グレーのラインです!そう、このレインは夜に光って自分の居場所を知らせてくれるんです!!夜釣りも安心ですよね拍手




↑ポケットの写真を撮ってみましたカメラアップ過ぎて分からないですか…?でももう1つこのレインにはポイントがあるんですピカピカ




ちょっとまた分かりにくいですが…レインカフスが付いているんですピカピカレインカフスっていうのは、雨の釣行の際、ロッドを振り上げた時に手首から袖を伝わって入ってくる雨水の通る隙間をシャットアウトし、雨水の浸入を防いでくれるんです拍手私は去年ドシャ降りの中、管理池でトラウト釣りをしていて、腕から雨水が入ってビチョビチョに濡れた経験がありますアセアセ私みたいな経験ないですか?それをなくしてくれるのがレインカフスなんですニコニコ
 このレインは透湿・防水性に優れているので、快適に雨の中でも釣りができますヨ音符ちなみにこのレインの下のパンツはブラックですスマイル イエローとブラックの相性はバッチリですメロメロ ここではこのレインが上手く伝わらないかもしれませんが、良かったら1度見に来てくださいねウザギ


 昨日実は三田のイオンでロールケーキを家族にお土産として買ってきましたプレゼントshinっていうケーキ屋さんの「まごごこロール」というロールケーキを買いましたケーキリッチに4等分(1人あたり5~6cm幅です)して、朝に食べたんですが、卵の濃厚な味がして、めちゃくちゃ美味しかったですメロメロ



イチゴは母が付けてくれましたメロメロ 朝から大好きなイチゴとロールケーキを食べて、ちょっとセレブな気分になれました(笑)
美味しいのでまた良かったら食べてみてくださいねウザギ
HPはhttp://4e-chocolat.com/ですパソコン  


Posted by hana  at 20:50Comments(0)釣り関係

2008年03月06日

洗車したのに・・・

今朝、洗車をしたのに、また雨ですガーン やっぱり天気予報を見てからしたら良かった・・・タラーッ
でも、今日は雨振るまでは天気良かったですよねニコニコ イイ休日になりましたピカピカドライブも兼ねて洗車した車で、三田にあるアウトレットに行ってきたんですが、何回行ってもイイですねスマイル 平日ということもあって、大人の空間みたいで、落ち着いて店を回れますね拍手
私はアウトレットの前のイオンも好きですメロメロ 好きじゃなく、大好きですメロメロ 服屋さんに、焼酎屋さん、雑貨など、たくさん見るところがあって楽しいですアップ 1日中過ごせる所です音符
買い物をしてちょっと休みたいと思って、サンマルクカフェに入りましたコーヒーやっぱりチョコに反応し、チョコラテを頼み、なめらかチーズケーキも注文しましたケーキ





いつものことですが、ひと口食べて写メ撮っちゃいましたキョロキョロ チョコレートはもちろん美味しいのですが、ビックリしたのは、なめらかチーズケーキです!本当になめらかなんです!しかもめちゃくちゃ美味しいメロメロ ちょっとお茶しに入ったのに、幸せな気分になりましたメロメロ
サンマルクカフェのHPはhttp://www.saint-marc-hd.com/cafe/ですパソコン良かったら食べてみてくださいねウザギ  


Posted by hana  at 23:57Comments(1)プライベート

2008年03月04日

ケーキ★

昨日は「ひなまつり」でしたアップ 今年もお雛さまは飾ってないので、家に帰ってもきっと「ひなまつり」はないと思いながら、仕事から帰宅家そしたらケーキの箱がありました!!しかも私の大好きな「ともなが」のケーキですメロメロ 父が娘が大きくなったけど、お祝い事だからって買ってくれたみたいですハートすごく嬉しかったですメロメロ もちろん私はチョコレートのケーキですケーキチョコレートが大好きというのも分かっているからちゃんと買ってくれてるんですニコニコ さすがです拍手




しかも私がいつも食べるチョコレートのケーキですハート上には生チョコがのっていて、お酒も入っているケーキですケーキここのケーキは、どれもすごく美味しいですヨメロメロ しかもオシャレなんですピカピカオススメはケーキはもちろんですが、シュークリームです音符早く行かないと売り切れてしまうので、私はいつも電話予約しています黒電話HPはなかったみたいですが、「ともなが 加古川」で検索かけると、情報はでてきますパソコン良かったら行ってみてくださいねウザギ
ホントちょっと嬉しい「ひなまつり」でしたメロメロ お父さん、ありがとうハート  


Posted by hana  at 21:36Comments(2)ごはん

2008年03月03日

初!鶏焼肉!

昨日の夜、加古川の「おじぎ屋」に行ってきましたレストラン店の雰囲気も店員さんの元気さもすごくイイです拍手
料理は焼肉のように、鶏の生肉が出てきて、自分で焼いていく形式でしたにわとり初めて、こういうお店に来たので新鮮で楽しかったですニコニコ しかもお酒もたくさんありましたビール今回は次の日仕事だったので飲まなかったんですが、次回は気になる焼酎があったので飲みながら食べてみたいですピカピカ私が座った席はソファーの2人用でしたアップ カップル席ですねハートイイ感じでしたよニコニコ しかもひざ掛けも置いてくれていて、本当にありがたいですスマイル
半個室とかもあるみたいなので、みんなでワイワイと食べに行けますね音符鶏はヘルシーなので、女性も行きやすいですよねピカピカ特製タレもヘルシーらしいですよ拍手
今回は写真は撮ってないので、美味しい料理はHPで見てくださいねパソコン
http://r.gnavi.co.jp/c459900/
元気になれるお店ですアップ よかったら行ってみてくださいねウザギ  


Posted by hana  at 19:54Comments(1)ごはん

2008年03月02日

BDパーティー

 昨日は友達の誕生日でしたピカピカ姫路駅近くのRE:PLAYでお祝いをしましたニコニコ
HPで検索していて、見つけたお店でしたが、行ってみるとソファー席でゆったりできるBarでしたカクテル料理も飲み物も美味しかったんですgood運転手なので、ミックスジュースを頼んだんですが、コレがホントおいしいっハート今回話しに夢中で、料理などの写真を撮り忘れちゃいましたタラーッ焼きなすのパスタ・エビのサラダ・ツナと明太子のピザ・タコの唐揚げ・ウインナーの盛り合わせを食べましたレストラン雰囲気も落ち着けてイイ感じです花まる女の子同士で行くのも、デートで行くのもイイと思いますよ!良かったら行ってみてくださいねウザギ
こちらのお店はホットペッパーのHPに載ってますパソコンhttp://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000048920.html
 デザートは明日香で食べましたレストラン最近、明日香のプリンにハマってますハート手作りでホントおいしいんですハート





ホント美味しいので、オススメです!よかったら食べてくださいねウザギ
昨日は女の子3人でひたすら話をして、楽しかったです音符Bちゃん誕生日おめでとぉアップ   


Posted by hana  at 19:05Comments(1)ごはん

2008年03月01日

癒しの旅

昨日はお休みで、友達と癒しの旅に行ってきましたクルマ
まずはランチレストラン加古川の2号線沿いにある「陽気にマンジャーレ」に行ってきましたニコニコ ランチAコースを食べましたピカピカパスタ・ドリア・ピザから自分の好きなものをチョイスできるので、ちょっと汗をかきたくて、チキンときのこのアラビアータのパスタを頼み、友達はサーモンとブロッコリーのクリームパスタを頼みましたニコニコ






おいしかったですハートでも辛くて、鼻と耳の後ろから汗かいちゃいました(笑)耳の後ろって...ガーン サラダとパン(食べ放題)、飲み物、デザートが付いてきて、1000円はオトク拍手ちなみにデザートめっちゃおいしかったですハート





器がオシャレで、心も胃も落ち着けます花まる

ランチ後、生野のおかきのお店の播磨屋本店に行ってきましたクルマ行く途中から、雪景色でちょっと興奮ぎみで、播磨屋に着いたら、建物がイイ感じピカピカ





ここでお茶しましたコーヒーランチでおなかはいっぱいなのに食べれちゃうもんですね(笑)抹茶とあべかわ餅のお薄セットを頼みましたニコニコ





雰囲気もこのセットもすごくおいしくて、満足です花まるここで、記念写真を店員さんに撮っていただきましたカメラ





この間から、名前が出てきているQ.TのMinamiちゃんですメロメロ 囲炉裏のそばで2人で癒されながら食べました花まるまた良かったら行ってみてくださいねウザギデートで行ってもイイところですよハートHPはhttp://www.harimayahonten.co.jp/ですパソコン

次はさらに遠くに行き、養父市にある天女の湯に行ってきましたクルマ






生野よりさらに雪景色がキレイでしたピカピカここの温泉はお肌がツルツルになると母が絶賛していたので、ちょっと行きたくなって行ってきましたアップ さらに癒されてスゴク気持ち良くて、もっと入ってスベスベになりたいと...入りすぎてのぼせちゃいましたガーン 欲張ったらダメですね(笑)ボード帰りの人が多かったですスマイル 良かったら行って見てくださいねウザギ
HPはhttp://www.fureai-net.tv/tennyo/ですパソコン

帰りに、今日誕生日の友達の誕生日プレゼントを買いに、姫路大津のイオンに行ってきましたクルマ今日は3人で誕生日会ですケーキそのことはまた明日パソコン

晩ご飯はすき家に行きましたレストランこの間から「高菜明太マヨネーズ豚丼」が気になって仕方なかったので行っちゃいましたニコニコ 一味もしょうがものせて、おいしく頂きましたピカピカHPはhttp://www.zensho.com/ですパソコンきっと食べたくなりますよウザギ

昨日はホント久しぶりに朝から夜まで遊んで、いっぱい食べたので、すごく癒されましたメロメロ また今日から仕事しようってなりますよねニコニコ   


Posted by hana  at 15:29Comments(1)