2008年05月17日
癒しの三田イオン♪
昨日お休みをいただいて、またまた気まぐれで三田のイオンに行ってきました
何を買うとかじゃなく、癒されに行ってきたんです
駄菓子屋さんで、最近手に入らないので、うまい棒の納豆味を大人買いしちゃいました
ウチのお店のスタッフも大好きなので、店に置いていたらみんなが食べると思うので、あっと言う間になくなるかな
そこの駄菓子屋さんには、手作りのちっちゃいたい焼きと、だんごが売ってるんです
だんごはいつも売り切れなのに、昨日たまたまあったので嬉しくて家族にお土産として買ってかえり、たい焼きは店に買って行きました
たい焼きには色々味があるんです
チョコレート、バナナチョコ、抹茶、カスタード、いちご、小豆などなど、その日によって違うみたいです
小さくて可愛くて美味しくて安いので、ついいっぱい買っちゃいます
良かったら2階か3階?の駄菓子屋さんに行ってみてください
ディナーはこの間も行った、神戸パスタで食べました
最近鶏屋さんに行ってたので、久しぶりのパスタです
今回はさっぱりと、明石だこの海老のパスタ バジル風味をオーダーしました
バジルがめっちゃ好きなんです
タコもエビもプリプリで期待通りの味でした

今回大好きなエビよりも、インパクトがあったのは、真ん中にのっているミニトマトです
(皮がむいてあって、茹でてあるのかな・・・?)パクッと食べると、めちゃめちゃ甘くて美味しいんです
こんなに甘いミニトマトは初めてです
デザートにも食べたいぐらい、甘くて美味しかったです
トマト好きにはたまりません
良かったらこのトマトを食べに神戸パスタさんに行ってみてください
1階にあるお酒屋さんで玉露梅酒という梅酒を発見しちゃいました
去年から緑茶梅酒を居酒屋さんでおいていますが、玉露梅酒は聞いたことなかったので、気になって買っちゃいました
この酒屋さん、ホント毎回何か発見があるんですよね
しかもお酒の説明も細やかにPOPで説明されていて、ついアレもコレも飲みたいって思っちゃいます
自分だけの我慢大会ですね(笑)
ホント三田のイオンは私の癒しの場です
また仕事顔晴ろっと


駄菓子屋さんで、最近手に入らないので、うまい棒の納豆味を大人買いしちゃいました








ディナーはこの間も行った、神戸パスタで食べました


今回はさっぱりと、明石だこの海老のパスタ バジル風味をオーダーしました




今回大好きなエビよりも、インパクトがあったのは、真ん中にのっているミニトマトです






1階にあるお酒屋さんで玉露梅酒という梅酒を発見しちゃいました




ホント三田のイオンは私の癒しの場です


癒されに行くとゆうニュアンスよくわかります
イオンは、地元(加古川)にもあるんだけど
ドライブがてらに僕も三田のイオンいきます。
橋で繋がってる
アウトレット店もいける幅を広げてくれてるのでいいですよね
(^^)